Andon Candle Lantern by ANCOU & FRAGRANCE SOY CANDLE SASUKE
¥30,000
のあと払いなら お支払いは翌月でOK
鎌倉、佐助の神秘的な蜜の香りのキャンドルを、
竹のプロダクトにおさめました。
商品内容:
FRAGRANCE SOY CANDLE SASUKE 40g 1個
Andon Candle Lantern / color : natural 1個
● FRAGRANCE SOY CANDLE SASUKE
香り蝋燭
”谷戸の蜜の香り”
鎌倉 佐助。谷戸が連なるこの場所は、古い歴史をもちスピリチュアルなパワーを感じられる処。多くの鳥がすみ、多種の植物、梟や栗鼠も生息する。谷戸は主に岩でできており、苔や竹も多くみられる。
ジョシーユの拠点となるこの歴史ある処は、佇み深く深呼吸をすると、湿度の多い地面からの苔むした匂い、樹木や花の中に潜む蜜の濃い自然の匂い、歴史を感じさせ、遠くの海を想わせる潮の匂いがほんのりとしてくる。
この佐助に佇んだ時の神秘的で上質な蜜の匂いを、ソイの香り蝋燭にしました。
心を整えたい時、安らぎが欲しい時、火を灯し、炎をみつめ静かな時間をお過ごしください。
詳しい商品内容はこちら(セットの商品サイズは40gになります)
https://joscille.official.ec/items/81253141
●Andon Candle Lantern by ANCOU
ハンドル付きの持ち運びできるキャンドルランタンです。
細い丸竹ひごを一本一本丁寧に組み合わせ、シェードを作っています。
2つのシェードをスライドすることで異なる照明の表情が生まれます。
【商品サイズ】
高さ19cm×直径93cm(ハンドル含まず)
高さ37.5cm×直径93cm(ハンドル含む)
【ANCOUについて】
静岡に伝わる竹細工のブランド。300年以上の歴史のある駿河千筋細工は、地元の竹を使い平らな竹を使う他の地域に対し、独特な技術で竹から丸ひごを製作し製品にして江戸時代には虫かごで人気を博し、現代では照明から小物にいたるまで日用品をつくっています。1873年にはウィーンで開かれた博覧会に出展し、高い人気を呼び多くの竹製品が海外に輸出されるきっかけになりました。工場は国からは駿河千筋細工として2017年に伝統工芸品の指定をうけています。静岡の地元の管理された竹を素材に手作業による丸竹ひご製作から始まり製品を職人が一品一品作っており、古くからの伝統を守りながら現代の生活にマッチした製品を作り続けています。
【製作】みやび行燈製作所 杉山 雅俊
【デザイン】有限会社クルツ 島村 卓実
【竹の系譜】
日本と竹の関わりは古く、3500年前から竹製品が出土されています。竹は日本には身近な素材で、1日に1mも伸びるほど成長も早く、軽くて加工性が高いので、作物の収穫時は背負い籠や腰籠など用途にあわせて職人に頼んでつくり続けられてきました。伝統的な日本家屋には壁の中の補強材として床材として、日用品の茶道具から華道具、笛や尺八などの楽器、竹刀や弓など、生活や文化に根ざした素材です。管理の行き届いたお寺の竹林などは日本に美しい風景をもたらしてきました。しなやかでいて強く、多岐にわたる用途に活用できる竹はまさにサスティナブルな自然からの恵みであり、日本文化の伝承や人々の暮らしに欠かせません。